2018/07/20
日陰のレイズドベッド(茂原市 S様邸)

御希望
北側の半日陰の場所に花壇があるのだが、
水が流れ込み滞留してしまい、
植物が育ちません。どうにかなりませんか?
現況の様子
・雨水の流れがこの花壇に向かっており、屋根の庇もないので、
水が流れ込んでしまう。また、花壇下に粘土層があり、土への浸透も少なく
水が滞留しやすい。
デザインポイント(プレジャーガーデン&リビング㈱様と共同解決)
・屋根に庇を新たに付けました。
・レンガでレイズドベッドにして、雨水の流れ込みを防ぎました。
・レイズドベッドの下から排水のため、排水管をつけ、連結しました。
・木製フェンスを新設し、お隣の目線を隠し、植物も這わせられるようにしました。
・落葉樹で夏の直射日光を防ぎ、やわらかな半日陰を作って、半日陰が好きな植物で季節ごとに花が楽しめるようにしました。
After① After② After③ After④